2018.08.17お知らせ
WEBサイトリニューアルのご報告とご挨拶

この度、HPがリニューアルとなりました。以前のサイトURLと同一のもので、下記にURLを貼っておきます。
https://eco-dreamone.com
ドリームONEのリフォームも今年で27年目となりました。弊社では幅広い年齢層のお客様から依頼をいただいております。日頃の感謝の気持ちも踏まえて感謝申しげます。
以前から、やって来たことではありますがドリームONEではオレ・ワタシのリフォーム、介護のリフォーム、リノベーション、マンションなどの配管リニューアル工事、マンションやアパートなどの大規模修繕から小規模修繕、賃貸マンションやアパートなどの退去後の原状回復工事や定期清掃など幅広くやらせていただいております。
オレ・ワタシのリフォーム・リノベーションはこだわりを実現する為、お客様が求めている空間造りなどをデザインいたします。こんなこと出来るかな?などのご質問もまずは、ご相談ください。理想の空間の実現を目指しております。
介護のリフォームでは日本の高齢化が進む中、体が不自由になってしまった方、病気で中々動けない方など、さまざまな方々がいらっしゃると思います。私たちはそんな方々の為にバリアフリーも力を入れて取り組んでおります。
ご本人様の気持ちを一番に考えどうすれば生活がしやすく快適に過ごしていけるかを考えております。介護をする方々やされる方々の気持ちを大切に、理想のお部屋を実現いたします。
配管リニューアル工事では、古くなった給水給湯管の交換をいたします。マンションやアパートなどの給水給湯管を工事する際によく目にするのですが、老朽化が進みサビが兎に角ひどいのです。その水で生活していると考えると体に良いものでは決してありません。
やがてサビから老朽化が進み水漏れに繋がり、近隣トラブルにも発展し兼ねないのです。その前に交換をしっかり済ませていき、安心した生活を送っていただきたいと考えております。
マンションやアパートの修繕では必ず、対応年数などがあり修繕は必要となってきます。ただ、10数年に一度の大規模修繕のほかにマンションの経過年数に合わせてさまざまな修繕費がかかります。
ドリームONEではマンションの小規模・中規模修繕を一級建築士、一級施工管理技士が低価格でご提案いたしております。お近くのマンションやアパートには「近隣割引や調査無料」などのサービス提供も行っております。
「機械式駐車場を更地へ」「自転車の大型化対応のための駐輪場の改修」「ゴミ置き場のニオイ問題」「インターホンのリニューアル」「バリアフリー」などのさまざまな対応が可能です。
原状回復工事では、賃貸マンションやアパートなどの退去後に次、お住まいになる方やオーナー様のことを考え資産価値や入居率UPの為、デザインから修繕まで提案しております。
一般的に賃貸オーナー様は管理会社に全てお任せしているケースが多いと思いますが、私たちは管理会社の指定業者としてお引き受けしたり、直接オーナー様とやり取りをさせていただく事をさせていただいております。
オーナー様のメリットをしっかりと考え適切な価格でご提案いたします。オーナー様のメリット提案=満足度と考えておりますので入居率も必然的にUPしているのが現状でございます。まずは、お気軽にご相談下さい。
今後とも、ドリームONEを末長く宜しくお願いいたします。