2018.11.13リフォーム|施工例
4SLDK→3SLDKにビフォーアフター!

今回は、埼玉県和光市にある分譲マンションのリノベーションをいたしました。全面リフォームとなりましたので工期は2ヶ月程となりました。
職人さんも忙しい時期となりまして、少し時間が掛かってしまった印象ですが、丁寧に仕上げて行きたいこともあり、長めに工期を設定いたしました。
それでは、早速お部屋のご紹介に移りたいと思います。
Before図面

まず、Before図面となります。見ての通りDKとリビングという形で繋がっております。リビングへの通路は3段ほどの階段となります。
キッチンが独立となっていてLDが12.2帖でKが4.5帖程となっております。洋室2部屋は4.2帖と5.7帖の洋室がそれぞれあります。
和室は6帖と4.5帖の2部屋あり、バルコニーが2面、納戸の中に電気温水器が設置してあります。元々、居住スペースが86.13㎡と広々とした間取りとなっております。
今回はこちらのお部屋を3SLDKにしていきたいと思います。開放感がある間取りを残しつつ広々としたお部屋にしていきます。
After図面

After図面をご覧いただければわかると思いますが、ご説明させていただきます。
まず、LDですがこちらの階段部分は変えずに、独立キッチンをLDに繋げて開放感があるシンプルなLDKとなりました。合わせて約17帖近くのLDKとなりました。
洋室2部屋の方は、2つの洋室を繋げて一つのドアに!お部屋に仕切りを付けて再び2部屋と言う事も可能となりました。
2面バルコニーはそのままで、和室2部屋は洋風な感じにしつつ1部屋は和室でもう一部屋は、棚など付けて書斎としても使える洋室となりました。
納戸スペースは電気温水器などがありますので、そのまま残しました。文章だけでは伝わらない部分があると思いますので、写真貼ります。笑
まずは、解体後の写真となります。今回Beforeの写真では家財の量が多かった為、解体後の写真で申し訳ないですが、イメージが付けばと思います。
解体後Before
LD|キッチン|納戸|和室|洋室

玄関|洋室1|洋室2|洗面所|納戸

リフォーム後After
LDK|和室|洋室

キッチン|和室|納戸

ユニットバス|システムトイレ

洗面所|洗面台|洗濯置場

ポスト(落下防止棚)|廊下|玄関|

洋室1|洋室2

キッチン|玄関|ユニットバス|リビング|和室|書斎兼洋室|洗面台

システムキッチン・ユニットバス・システムトイレ・洗面台はLIXIL商品を使用!施工費用は全額で810万円となりました。
それでは、この辺で!また次回の投稿をお楽しみください。